忍者ブログ
# [PR]
2025/07/08 06:28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# フランス語 第20回勉強会(6/6)
2007/06/07 12:01
【参加者】2名:ママ2人(+1歳児2人)
【テーマ】フランス語ジョーク、森の動物

宿題になっていた3本の文章について、答え合わせ♪
…というよりも私はその場で。。。(ごめんなさーい!)

ジョーク2本はなかなか奥深く文化を知るのにも面白い。
文章の和訳(直訳)ができても全然笑えないウィットの足りない私と
文法は少々苦手でも意味がスッと分かるもう一人のママ。
2人で意見を交換することでジョークの本当の意味が分かって
「アハ体験」!(最近あまり聞かない?) 
ジョークって面白いですね。1人じゃ解読できませんでしたけれど…。

もう1つは、
4-7歳の子ども用の百科事典絵本「La classe poussin」から
森の動物の説明などを読みました。
こちらは時間内に全てできなかったので、
次回に少し持ち越し&新たにほかの動物のページが宿題に。

私事でいっぱいいっぱいだったので
今回は宿題さえもできなかったのですが、
次回は作文できるといいなぁ~~~~。。。

ところで、この勉強会も今回で20回を迎えました!
去年の6月に始めたので、もうすぐ1年です。
これからは最近かなり色々なことをペラペラと話すようになった
子どもたちの言葉の成長と競争ですっ!

(ばば)

※次回は、6月20日(水)10時~11時半@金沢公会堂です。
PR

CATEGORY [ フランス語 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<青空ぺらりんず(フランス語)#24(6/11) | HOME | 青空ぺらりんず(フランス語)#23(6/4)>>
コメント
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]