忍者ブログ
# [PR]
2024/03/28 18:10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# スペイン語 第42回勉強会(6/26)
2008/06/30 10:58
【参加者】ママ5人(+1歳児1人)
【テーマ】近況報告+作文

子供以外は女性のみで開催となった今回のスペペラ、
前回と同じくいきいきセンター地域ケアルームでの開催です。
久々に会う人たちもいる中、雑談&近況報告からまったりと
開始しました。
nueva yorkの話、軽井沢の話、それぞれの子供たちの近況報告など…。
スペペラ参加者は引き出しが豊富で、
普段あまり触れないような話題が聞けるので、毎回ワクワクしてます。
子供に手がかかってしまい、話への参加がとぎれとぎれに
なってしまうのが本当に残念。
放牧すると危険な時期だけに、しばらくは我慢ですね。

次に、宿題となっていた
「tener + que + 不定詞 (~すべき、~に違いない)」
を使っての作文披露。


Porque no corto el pelo del pasado de octumbre,mi pelo ha crecido. Tengo que cortar mi pelo.

cortarは「自分の体を傷つける」という意味なので、この使い方は×
10月以来~ならば、現在完了で表現しないと、
ということで以下のように添削してもらいました。

Porque no me he cortado el pelo del pasado de octubmre,
mi pelo ha crecido.
Tengo que cortar me el pelo.

後日、トニーさんからcortarについて以下のアドバイス
をいただきました!
==================================================================
辞書には = cutとあるのですが、英語とは意味が違って、
髪を切ったと言えば、誰かが切ったのだろうと人は理解します。
ナイフで手を切った、と同じ表現なのか?ということに関しては、
自分で切ったわけじゃなくて、誤って切ってしまったときは同じです。

(ejemplo)
Me hice un corte en la mano con un cristal roto ( not volontarily)

もし故意に誰かが切ったのなら、その切った人が主語で先にきます。

(ejemplo)
Alquien me corto en la mano,
Tsukuchan me hizo un corte en la mano,
Ese me hizo un corte en la mano .. etc

==================================================================
cortarの使い方がわからず、辞書を引いたとき、
電子辞書はとても便利だけれど、重くて面倒でも引くタイプの辞書の方が
勉強になるなあ、なんて話が出ました。

更に宿題作文披露!

Mi hijo nunca ha cortado el pelo despues de nacer.
Ha tenido el sarpullido de atras de la cabeza
porque esta recientemente muy caliente.
Como sabe usted, su pelo es el pelo indomable malo.
No puedo cortar su pelo porque tengo las manos torpes.
Tiene que cortar el pelo en un peluqueria.

これは、各文を以下のように添削してもらいました。

Mi hijo nunca se ha cortado el pelo.
Tiene sarpullido en la cabeza
porque esta recientemente muy caliente.
Como sabe usted, tiene el pelo rizado.
No puedo cortar su pelo porque es dificil para mi.
Tengo que llevar a mi hijo a una peluqueria.

・nuncaを使っているのでdespues de nacerはいらないのでは?
・現在形で良いのでは?頭のどこにできたか特定しなくてもよいのでは?
・スペイン人はみんな癖毛なので、カールしているという表現のほうが
 わかりやすい!
・私は不器用…というより、私には難しいんだよね、という表現のほうが
 柔らかくて良いのでは?
・cortarよりも、llevarという単語のほうが使いやすいし、
意味も通じる!

文法の間違いだけでなく、相手に伝えるには余計な情報はいれず簡潔に、
という基本を改めて再認識しました。
相手が目の前にいて話している場面を想像しながら書かないと、
ついつい余計なことを書いてしまう…。

後日、トニーさんに癖毛という言い方について伺ってもらったところ、
やはり「el pelo risado」を主に使うとのことです。
「el pelo indomable」は剛毛とか、櫛が通らないような髪の毛だそうです。

◆despues:[+ de + 不定詞] = after
◆sarpullido:汗疹
◆como sabe usted:御覧の通り
◆pelo indomable malo:ひどい癖毛
◆tener las manos torpes:手先が不器用


次にメンバーの作文を披露!

Me gusta hacer trabajo manual. Hice una bolsa. Es de raphia. Raphia es un tipo de palma. Esa planta es originario de Madagascar. Es una isla del sudeste de Africa. Prefiero materia natunal.

◆raphia:ラフィア椰子
◆palma:椰子
◆sudeste:南東

実際に作ったものを持ってきていたので、
見ながら作り方も簡単に説明してもらいました。
これからの季節に大活躍しそうな、爽やかで、かわいらしい鞄!
前回も手縫いで浴衣を縫っている話題が出たり、
スペペラでは手作り(cosido a mano)がブームなのかもしれません。


そんなこんなで、今回はテキストには触れず次回に持ち越しとなり、
宿題も「tener + que + 不定詞 (~すべき、~に違いない)」を使って
作文を再度、ということになりました。
次回は7/10(木)いきいきセンター点字製作室です。

(なかむら)

PR

CATEGORY [ スペイン語 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<青空ぺらりんず フランス語#64,65(6/9,16) | HOME | フランス語 第41回 勉強会(6/20)>>
コメント
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]