忍者ブログ
# [PR]
2025/07/04 13:30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# ドイツ語 第20回 勉強会(6/14)
2007/06/15 05:59
【参加者】熟年男性1人,ママ2人(0~2歳児3人)
【テーマ】郵便局での買い物、前置詞の格支配

今日はテキストのLektion16に沿って、
買い物をするときの表現を勉強しました。
買うときの言い方や値段の聞き方など、
郵便に関する単語を使って練習しました。
買い物については今までにもやってきたので、
だんだん堂に入ってきたかも?
ただ、単語がわからなければ何も買えませんが・・・
これが大変なんですよね~私の硬くなった頭には
なかなか入っていきません。
また、買い物には数字も重要ということで、数字の確認もしました。
文法のポイントは、前置詞の格支配。
前置詞によって、次にくる名詞の格が決まっています。

(アマン)

※次回は、6月28日(木)10:30~11:50@釜利谷地区センターです。
PR

CATEGORY [ ドイツ語 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<中国語第15回勉強会(6/14) | HOME | スペイン語 第22回勉強会(6/14)>>
コメント
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]