忍者ブログ
# [PR]
2024/04/25 16:52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# ドイツ語 第39回 勉強会(5/22)
2008/05/23 12:35
【参加者】 3名(熟年男性1人、ママ2人)
【テーマ】 文法ステップアップ

ついに、テキストも今日で最後となった。
今まで勉強した文法以外の、さらに細かい文法の
要点について勉強した。

まずは、形容詞の変化。
修飾している名詞の性、数、格により、形容詞まで変化するとは、
恐るべし!!
しかも、定冠詞がついている場合は弱変化、不定冠詞がついている場合は混合変化、無冠詞の場合は強変化と3パターンあります。

さらに、形容詞・副詞の比較変化
Das ist besser. (こっちのほうがいいね)
Das ist am besten.(これがいちばんいいよ)
これは、比較級にはer, 最上級にはam ~stenをつければいいので、
わかりやすい。
いくつか、不規則なものもありますが・・・

zu不定詞
Es macht Spass, Fussball zu spielen!
(サッカーをするのは楽しいね!)
Haben Sie etwas zu essen?(何か食べるものはありますか?)
zuの後には、動詞の原形がきています。
これも、比較的わかりやすいかな。

しかし、次からの3要素は本当にやっかいです!!
まず、関係代名詞。
これも、格や性により変化し、関係文中の動詞や
前置詞の格支配に従うとのこと。

そして、受動表現。
形式は、werden + 過去分詞(文末)
Meine Kamera wurde gestohlen.(私のカメラが盗まれた)
これは、過去形の文章ですが、日常会話では、
これよりややこしい現在完了形を使います。すると、
Meine Kamera ist gestohlen worden. となります。

そして最後の最後は接続法。
これは、Ich habe eine Frage.(質問があります)という、
直説法の文を、動詞を過去形や場合によっては幹母音を
ウムラウトして、口調をやわらかくする方法です。
これは、もうどんどんドイツ語を使って、慣れていくしか
ないんだろうな~と思います。


これで、テキストは一通り終えました。
基本は頭に入ったはず・・・なので、後はそれを使い込んで
磨いていくことですね。

最後に、メンバーのヨーロッパ旅行記を、お土産をいただきながら
聞かせてもらいました!

次回からは、Rotkaeppchen(あかずきんちゃん)を読んでいきますが、
その前にテキストで学んだことを実践してみましょうと思い、スイス人
の主人を交えて、会話したり、Rotkaeppchenの読み聞かせや、Grossmutterへ手紙を書いたり、ドイツ語絵本や料理本を見たり、
ドイツ音楽を聴いたりと、小さなドイツフェスタを開きたいと思います。

次回は6月12日(木)10時から アマン宅

(アマン)
PR

CATEGORY [ ドイツ語 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<青空ぺらりんず フランス語#61(5/19) | HOME | フランス語 第38回勉強会(5/16)>>
コメント
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]