忍者ブログ
# [PR]
2024/04/27 20:56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# 中国語 第42回 勉強会(11/25)
2008/11/29 09:38
【参加者】熟年男性1人、ママ3人
【テーマ】「最新中国小故事選集」第7課前半部分、小故事

秋の日差しが気持ちよい日に勉強会がスタート。メンバーが差し入れてくれたみかんを眺めながら、果物や秋の紅葉の単語を調べました。

みかんは橘子か柑子、juziと発音するのだが、ネイティブに何度も発音を直された事がある、とメンバー。口のとがり方が甘いのではとアドバイスを受けて納得。日本語に比べて発音するときによく表情筋を使う中国語。音読したら小顔になる???
他の単語は、かきは柿子、梨は梨子、ぶどうは葡萄、イチゴは草苺など。
果物は果物じゃなくて水果でした。ちなみに野菜と書くと日本の山菜になってしまうそうです。注意!!

みかんを食べながら閑話休題。蘇州に家族で引っ越した元メンバーに連絡をとった話をしました。時折ブログなど中国から見てくれているそうです。会いたいですねえ♪

次に第7課の前半部分から。
中国でお年寄りは一家の中心的存在であるというエピソード。美味しいものがあるとまずおばあちゃんに食べてもらうということ。人が温かい中国人の一端を垣間見せてくれる内容です。次回は後半です。

最後は小故事。
偶然にも2つの作文が金沢区の自然について書いてました。ひとりは、金沢自然公園から上郷までのハイキングについて、もうひとりは横浜中心部の関内から引っ越してきて非常に満足していること。
金沢区には、穏やかな心地よい時間の流れがありますね。中国語も焦らず続けていきましょうね、みなさん(^^ゞ

次回は12/2(火)10:00~釜利谷地区センター2階会議室にて

(りんご)
PR

CATEGORY [ 中国語 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<韓国語ぺらりんず 初顔合わせ(12/8) | HOME | ドイツ語第49回勉強会(11/27)>>
コメント
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]