忍者ブログ
# [PR]
2025/07/08 06:46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# 中国語 第40回 勉強会(10/30)
2008/10/30 14:30
【参加者】熟年男性1人、ママ2人
【テーマ】「大地の子」第一部14~17ページ、
     「最新中国小故事選集」第6課前半部分、小故事、

今日から、以前NHKドラマで話題になった「大地の子」
(中国残留孤児の半生を描いたドラマ)の朗読版を繰り返し聴き、
味わうことになりました。
1回目の今日は、日中関係が悪化する中、主人公の一心が心優しい
中国の養父母と親子として関所を突破する場面でした。
聞き取れたというには程遠い状態でしたが、私自身大好きなドラマ
だったので、楽しんで聞けました。
次回までに日本語訳と中国語を各自見比べてくることとなりました。

「最新中国小故事選集」は、色々便利な表現がたくさん出てきました。
・想起来(思い出す)
・没想到(思いもしない)等。
奥さんが借りた大金を古い箱にしまい、そうと知らず廃品回収業者に
箱を売り払ってしまった夫。事態が発覚し、夫婦がとった行動は
・・・次回のお楽しみ。

最後は、インフルエンザにかかり病院で診察してもらったやり取りを
メンバーが作文してきました。そのメンバーは実際に中国の病院に
かかったことがあり、咳が出る、食欲がない、薬を飲むなどの表現が
多彩で勉強になりました。
時間を見つけて、私も病院に関する表現を調べてみようかなと
思います!

次回は11月11日(火)釜利谷地区センター2階会議室
10時から12時です。1階の和室ではないのでご注意ください!

(りんご)
PR

CATEGORY [ 中国語 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<青空ぺらりんず フランス語#73(11/10) | HOME | 中国語 第39回 勉強会(10/27)>>
コメント
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]