忍者ブログ
# [PR]
2025/07/04 14:00
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# スペイン語第91回勉強会(2/22)
2012/03/05 21:59
【参加者】ママ4人+子供2人(1歳児2人)
【テーマ】宿題、近況報告、メールを訳す
【場所】いきいきセンター地域ケアルーム

今日は久々参加のママが顔を出してくれました!
初対面のメンバーがいたので、お互いスペイン語で自己紹介。

まずは宿題の答え合わせを。
語根母音変化動詞、querer,poderの用法についての問題でした。

◆querer,poderの用法について

quererは願望、依頼等を表し、poderは能力、可能性、許可、依頼などを表します。

こうやって日本語で書くといまいちですが、たとえば

「願望」 ¿Qué quieres tú?
     (君は何がほしい?)
「依頼」 ¿Quiere usted cerrar la puerta?
     (窓を閉めてもらえませんか?)

「能力」 Yo no puedo venir mañana.
     (私は明日は来られない)
「可能性」 A esta hora puede estar en casa.
      (この時間彼は家にいるかもしれません)
「許可」 ¿Puedo salir esta noche?

こんな感じで、「使い方を知っておくと表現の幅が広がります!」という単語です。
ちなみに、どちらも語根母音変化動詞です。

次回は3月6日(火)いきいきセンター金沢・地域ケアルームで、
宿題は現在使用しているテキストの設問(不規則動詞とhaceの用法について)を解いてくる、です。

なかむら(み)
PR

CATEGORY [ スペイン語 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
<<103 中国語勉強会(3/15) | HOME | スペイン語第90回勉強会(1/26)>>
コメント
コメント投稿














pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]