忍者ブログ
# [PR]
2024/04/26 15:40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# ドイツ語 第28回勉強会(10/11)
2007/10/18 18:20
【参加者】熟年男性1名、ママさん2名(+2歳児1名)
【テーマ】付加疑問文・別れのあいさつ・現在完了形(seinとhaben)

 テキスト第23課「アレックスとのお別れ」の会話をCDについて復唱しました。
テキストもあと1課を残すのみとなりました。今回のダイアローグでは
今まで過ごしてきた出来事を思い起こしているので、現在完了形がたくさん出てきます。
現在完了形では、助動詞が2番目に、また動詞の過去分詞が文末にきます。
また、sein支配とhaben支配があり、
①sein支配
  移動や状態を表す自動詞(fahren>gefahren (乗り物で)行く、reisen>gereist 旅行する など)
  特別な自動詞       (sein>gewesen ~である、bleiben>geblieben とどまる)

  Wir sind an den Chiemsee gefahren.
(私たちはキームゼー湖に行きました)
  *ちなみにseeは湖(男性)、海(女性)の2つの意味があります。(まぎらわしいです!)
   この場合は固有名詞ですが、見分け方は定冠詞で判断します*

②haben支配
  すべての自動詞(4格目的語をとる動詞)

  Hoffentlich hat es dir Spass gemacht. 
(ここでの生活が楽しかったのならいいのですが)

過去分詞は動詞の前に「ge」をつくことが多いのですが
このとき分離・非分離動詞によって「ge」を付ける場所が変わってくるのでしっかり辞書で調べます。
非分離  kommen>gekommen 来る
分離    aufgehen>aufgegangen 昇る
辞書には動詞の場合、「分離」「非分離」(非分離の場合のみ表示)、
完了形がseinをとるかhabenをとるかもちゃんと載っていました(当たり前?)。
今回の課を勉強して、辞書の読み方がわかった私。ははは・・・
また、会話をなめらかにするなどの付加疑問文は
「~,nicht whar?」「~,oder?」を使います。
Heute haben wir ein Shönes Wetter, nicht whar? 
(今日はいいお天気ですね)
こういうフレーズがさらっと言えるといいですよね。
その他、「ya」が文中に出てきたときは次の言葉を強調したりと
辞書をひいてもわからない言葉もあります。
そんなときは、なぜなんだ??と立ち止まらずに覚えるしかないです、はい。
Das kind wächst ya schnell!(子どもの成長はほんとに早いね~!)
ついでに子ども(赤ちゃん)に関する動詞。
weinen  泣く lachen  笑う kriechen 這う 
aufstehen  立ち上がる  gehen 歩く   pissen  オシッコ

それから、別れのあいさつについて。
一般的なのは
Auf Wiedersehen!!Auf wiederhoren!(電話で)  さようなら!
Alles Gute! ごきげんよう、お元気で!
Mach's Gute!  元気でね!(じゃあね!)
このフレーズは、メンバーのご主人(スイスの方)がよく電話を切る間際におっしゃっているそうです。もちろん、ご家族やお友達に、でしょうね。

最後はテキストのコラムに載っていた「招待されたときは?」の挿絵を見て即興で会話をしてみました。
(これは中級者の方の提案です、さすが!)
Besuher: Guten Tag!Ich danke für Ihre Einladung von heute.
Herr : Guten Tag!Heralich Willkommen bei uns!
Besuher: Dies ist ein Geschenk zu Ihnen von mir.
Dies ist japanischer köstlicher Wein.
Herr : Danke schön.OK, gehen Sie bitte darin hinein.
簡単な会話でも、いざとなるとなかなか言葉が出てこない・・・
これは翻訳ツールを使っちゃいましたが、日本語をドイツ語で
表すのって一文字まちがうだけでもニュアンスが変わってくるのでムズカシイです。
でも、いい練習になりました。今日はいつもよりステップアップできた感じです♪

次回は11/25(木)釜利谷地区センター和室①10:00-12:00です。
(わたなべ)
PR

CATEGORY [ ドイツ語 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<フランス語第27回勉強会(10/18) | HOME | 青空ぺらりんず(フランス語)#37 (10/15)>>
コメント
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]