忍者ブログ
# [PR]
2024/04/21 00:12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# 中国語 第35回 勉強会(6/17)
2008/06/23 13:16
【参加者】熟年男性1名、ママ2名
【テーマ】メンバーの小作文(小故事)、
「最新中国小故事選集」第4課後半部分

今日はちびっこのいない、少し寂しい活動でした。
まずはメンバーの作文から。
日本料理と中国料理の特徴を書いたものでした。
『中国料理には北京、広東、四川など地方によって独特の料理が多くあり、『酸甘苦辣(すっぱい、あまい、苦い、からい)』といった様々な味付けがある。とても美味しいが、油っこく高カロリーなので病気が心配。
一方日本料理は、素材そのものを生かした調理法で、さっぱりとした味付けである。しかも日本は食品の安全性を重視しているので、日本料理は安心して食べられる。
しかし近年、世界的に食料の値段が高騰しており、これは地球環境の変化が食料生産に影響を及ぼしているからではないかと思われる。』
一番身近なそして一番大切な『食べる』という事にも地球環境の影響が出て来ている。日々の生活にいっぱいいっぱいだが、もっと大きく地球規模の事も考えなくては…と痛感。

後半は「最新中国小故事選集」第4課。
社宅で発生した火災は、従業員の発見と消防隊の素早い到着により
すぐに消し止められた。また、閉じ込められていた老人も隣人に
救出された。
この火災現場の混乱や救出の様子が、簡潔ながらよく伝わってくる
表現がたくさん出てきた。
『老人 抱出 屋。(老人を抱えて外に出す)』
『背下 楼。(背負って階段を下りる)』
『送到 医院。(病院へ送り届ける)』など。


次回は7月1日(火)10時から 釜利谷地区センター 和室にて

(こーま)
PR

CATEGORY [ 中国語 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<フランス語 第41回 勉強会(6/20) | HOME | スペイン語 第41回勉強会(6/11)>>
コメント
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]