2025/07/10 05:20
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2007/05/23 16:45
|
【参加者】ママ6人(+0歳児~3歳児8人) 【場 所】ユニー裏の公園 【テーマ】雑談 今日も気持ちのいいお天気。 入れ替わり立ち代りでしたが、大人数で賑わいました。 そして、今回は新メンバーも参加! 今日はリーダー(?)の彼女がお休みだったので フラ語はだらけ気味に・・・。 それでも、1メンバーがGWの出来事を作文にし、発表。 もうひとつ、「ドレミの歌」を紹介してくれたメンバーも。 Do, le Do, il a bon dos Re, rayon de soleil d'or Mi, c'est la moitie d'un tout Fa, c'est facile a chanter Sol, la terre ou vous marchez La, l'endroit ou vous allez Si, c'est siffler comme un merle Et comme ca on r'vient a Do-o-o-o (訳) Do 彼は何でも背負い込む(ドが背中の意味) Re 黄金の太陽の光 Mi 全体の半分 Fa 歌うのは易しい Sol 貴方の歩く大地 La 貴方の住んでいる場所 Si 黒鶫(くろつぐみ)のさえずり さあ Doに戻りましょう とても気に入りました♪♪♪ 歌詞は違っても、ドレミファソラシドを身近に伝えたい気持ちは万国共通ですね。 こういうところで、世界が一つになれればと、しんみり思いました。 この曲も、オーシャンゼリゼに続き、青ペラの歌に加えたいですね。 みなさんも次回はフラ語で流暢に歌いましょ~♪ そして最後にビタミンたっぷりのレモンジュース&マドレーヌでブレイク。 ベンチに集まり、大人も子供も静かに幸せなひととき。 だんだん日差しも強くなってきたので、 泥亀公園など、日陰の多い公園に移動してはとの声も。 季節に応じて、検討していきましょ~。 (まーこ) PR |

![]() |

![]() |
|

![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |
